SBT取得の理由、第一位はこちら…

   by kabbara        
SBT取得の理由、第一位はこちら…

中小企業のSBTへの参加は、2023年になり圧倒的に増加しています。社内調べですが、SBT取得の理由の上位3つをご紹介いたします。

第一位
取引先からの要請

断トツ一位です。企業を監視する社会の目はとてもシビアになってきました。温暖化対策として「カーボンニュートラル」を掲げる企業はますます増えており、テレビから流れてくる企業CMの殆どが、「カーボンニュートラル」を宣言しています。サプライチェーン全体での削減が、企業の排出量成績となり、当然「取引会社の排出量」は気になるところ。その結果、SBTの要件に沿った削減計画を望むのは当然のことと思います。ますます、今後も増え続けること間違いなしです。

第二位
危機管理(ブランディング)

一見、第一位の「取引先からの要請」と違う理由にみえますが、脱炭素社会において排除されないよう「競争力をもつ」という意味では同じだと思います。とっても重要な取り組みだと思います。

第三位
各種、優遇制度(加点評価)

国土交通省「公共事業参加への加点評価」、 ものづくり補助金審査、補助金枠優遇、環境・エネルギー対策資金の貸付利率優遇、東京都工事受注の工事成績評定など、各種優遇制度が用意されています。おそらくですが、今後この優遇範囲はますます広がると予測しています。

そこでですが、皆さんご存知ですか…

こちらの記事にてご紹介しています。ぜひご一読下さい。(→【保存版】中小企業版SBT認定の取得条件更新

2023年も、残すところあとわずか。若干、日程的にはタイトになりますが、まだ十分間に合います。(必ず、間に合わせてみせます)ぜひ、取得条件的にも優遇されるこの時期にSBT申請を済ませ、新たな年を迎えてみてはいかがでしょうか?

▼年内の取得条件でのSBT申請は、こちらから…

お知らせカテゴリの最新記事